熱中症の季節になりました。
間もなく梅雨明けの気配ですね。
梅雨が明け、毎年この時期になると出てくるのが熱中症の記事です。
厚生労働省がまとめたデータによると、熱中症で死亡した人の数は2000年は207人、2005年は328人だったが、ここ5年間で見ると記録的な猛暑に見舞われた2018年の1581人をはじめ、2021年を除き1000人を上回っています。
ただしこの手のニュースを見るときに気をつけないといけないポイントがあります。
それはどこで熱中症にかかるのかです。小学校のグランドで朝礼をしてる時に生徒がバタバタと倒れるとか、または畑仕事をしていた主人が倒れたとか、屋外で熱中症にかかるイメージがあります。
しかし調べてみると屋外で熱中症にかかるのは全体の26.3%なんです。
一番多いのは住宅内の61.4%でした。
もう一つは75歳以上の後期高齢者が犠牲になっていることです。
要は家の中で熱中症になり、亡くなっている人が多いという事です
昔は、エアコンもなく、夏場の暑い時期は扇風機で少し我慢すれば良かったです。
でも今は地球温暖化の影響で自然も変わり、真夏には40℃を超えるところも出てきています。
蒸し暑い時期も6月半ばから9月過ぎまで続くようになり、そもそも気象条件が昔と違うのです。
ですから家を建てたり、リフォームする時には、窓の外で日射を遮ったり、風通しの良い設計にして下さい。
そして、高気密・高断熱にこだわり熱中症から身を守ってくださいね!
早めにエアコンをいれましょう!決して我慢をしないようにして下さい!
お陰様で創立58周年を迎える事が出来ました。
岐阜県土岐市、注文住宅&省エネ・快適・健康リフォーム工事の水野建築でした。
松尾式設計研修プログラム受講して実践しています。
水野建築は、ZEHビルダー★★★★(四つ星)です
「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2019」優秀賞を受賞しました。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます♪
「住いの相談」はいつでも行っていますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
■無料メールセミナー 「失敗しない土地選びの秘訣」
失敗しない土地選びの秘訣の詳しいことはコチラです
■無料メールセミナー 「失敗しない業者選びの秘訣」
失敗しない業者選びの秘訣の詳しいことはコチラです