住宅のエネルギー計算と環境家計簿の勉強会
先週の金曜日に、日本セルローズフィアバー断熱施工協会さんが臨時に開催された勉強会
「住宅のエネルギー計算と環境家計簿」に名古屋へ出かけました。
講師の先生は辻充孝先生です。(岐阜県立森林文化アカデミー 准教授)
辻先生の話を聞くのはこれで2回目ですが、3時間(休憩を挟んで)があっという間に過ぎていきます。
講義の内容は、温熱性能の基礎や住宅の熱負荷計算など、具体的な計算方法を学ぶ勉強会です。
「住宅・住戸の省エネルギー性能の判定プログラム(一次エネルギー消費量)」を用いて、
住宅のエネルギー性能の判定方法を学ぶと共に、具体的な事例を通じて設計に生かす手法や光熱費の算定方法、
環境家計簿を用いた検証、実測・分析に生かすためのノウハウなどを学びます。
今回は2つの宿題が出ました。
1つ目は、自分のパッシブ住宅を言葉で表現する
2つ目は、省エネプログラムの計算結果のPDFを添付する
以上2つを辻先生にメールで送ると、「環境家計簿」のソフトがもらえます
環境家計簿とは
私達は、テレビを見たり、料理をしたり、いろんなところでエネルギーを使っています。
でも、どれくらいのエネルギーを使っているか知っていますか?
それがわかるのが環境家計簿です。
・エネルギー使用量
・二酸化炭素(CO2)排出量
・光熱費
以上がわかり、これらと標準世帯との比較ができて、自分の家の状態が理解できます。
一つ目の宿題の私の回答です。
私が考えるパッシブ住宅とは
建物の周りにある太陽の熱や光・風をたくさん利用したり、遮断して
「夏でも涼しく」「冬でも暖かく」過ごすことを可能にする家。
2つ目の計算結果のPDFを添付するの件は、
当社はお客様に図面をプレゼンする時に一次エネルギー消費量算定プログラムの計算結果も
提出していますので、提出した物件を添付しました。
注文住宅&リフォームの水野建築でした。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます♪
ナナメウエのイエによる土岐市土岐津町O様邸
https://mizuken1342.com/voice/土岐市土岐津町陶元o様邸
パナソニック リビング ショールーム名古屋で紹介されている当社の物件です
http://sumai.panasonic.jp/sr/page/top/omoi/detail3.jsp?srcd=41
ナナメウエのイエの設計方法の詳しいことは
事務所の太陽光発電パネルの1年間の発電量をHPに公開しています。詳しいことは