岐阜県土岐市で新築一戸建て・注文住宅・リフォームなら水野建築

お問い合わせ イベント情報 岐阜県土岐市で新築一戸建て・注文住宅・リフォームを行う水野建築の家づくりガイドブック無料プレゼント
TOP

2回目の気密測定を行いました。

土岐市泉大沼町S様邸の家は「高気密・高断熱の住宅」です。

それを証明するために2回目の気密測定を行いました。

 

1回目の気密測定はコチラ

 

なぜ2回も気密測定をするかというと、1回目の時は

気密測定をすることによって隙間を探すことができます。

そして隙間がわかればその部分を補修できます。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

2回目は気密シートを張りますので前回よりはいい数値を出す事が

出来ますが、電気工事や給排水工事で隙間を作らないような

工事をしてきた確認です。

 

前回の数値よりどのくらい下がるかが楽しみでした。

結果はC値=0.6でした。(前回はC値=1.0)

 

家の隙間を全部集めると約8センチ×8センチの大きさです。

ハガキより小さいのです。

C値とは気密の程度を表す指標であり、値が低いほど

気密性が保たれている、隙間が少ないということです。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

前回の気密測定から断熱材を入れて、気密シートを張り、

コンセント回りや換気扇の穴あけなどが気密テープでしっかりと

工事できたので、前回よりいい数値になりました。

高気密・高断熱を理解した社員大工さんや電気屋さん・

水道屋さんがひと手間をかけてくれたことに感謝です。

 

空気が勝手に動かないようにするためには、

気密レベルを上げるのは当たり前です。

 

高い気密性能があってはじめて、室内の空気の流れを

コントロールすることができます。

 

また、断熱性能を上げるのはお金が必要となってきますが、

気密はその建築会社の技術によるものが大きいです。

 

サッシを取付けたり、壁に穴をあけたりするときには注意しないと、

いいC値は出せないんです。

こんなこだわりを持って弊社は家づくりをしています。

 

気密測定をしない量産メーカーや・工務店で家を建てますか?

私は気密測定を2回行うことが当たり前だと思っています。

あなたはどうしますか?

 

お陰様で創立51周年を迎える事が出来ました。

注文住宅&省エネ・快適・健康リフォーム工事の水野建築でした。

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます♪

 

 

■無料メールセミナー
失敗しない家づくりの秘訣はコチラ
■ナナメウエのイエによる土岐市土岐津町O様邸
詳しくはコチラ
■ナナメウエのイエの設計方法
詳しくはコチラ
■事務所の太陽光発電パネルの1年間の発電量をHPに公開しています。
詳しくはコチラ

一覧 完成見学会に遊びに来ませんか?