木造住宅の耐震改修に関する技術講習会
先週の木曜日に、木造住宅の耐震改修に関する技術講習会に
名古屋へと出かけました。
午後12時45分から16時30分まで行われ、2名の講師から
実際の現場で経験した事例を聞いたりできて、とても有意義な講習でした。
第1部は木造住宅の耐震補強の考え方と流れ及び耐震補強の方法
第2部は木造の耐震補強とリフォーム及びリフォーム工事の事例
今回の講習会は数年前から行われていて、国交省から補助金がでているのだと思います。
私は、ネットで偶然見つけましたが、全国で開催されています。
そのためか、購入すると4,000円かかるテキスト本が、
1,000円の受講料で配布されました。
分かりやすく書いてあるテキストですので、儲かった気分になります。
そして、こういう講習会に参加してこそ得る事が出来る知識があります。
●耐震改修は、
○耐力壁を確保して、つりあいよい配置にする
○柱や筋交などに接合金物を取り付ける
○基礎を補強する(鉄筋がない基礎やひび割れがある基礎)
○建物の一体性 水平方向の剛性を高めるために合板等で補強する
○腐ったり、蟻害の木材の取替やつぎ木による補修
○床を補強をする
○その他 屋根材外壁仕上げ材を軽い材料にすることも効果的です
今回思ったのは、耐震補強のみだとなかなか工事を行う人は少ないようですので、
リフォーム工事のお話を頂いた時に提案できればと考えています。
リフォーム工事する場合に一緒に行なったり、水回りだけなどのリフォームでも、
耐震面でも改修をしていく、などが良いようです。
そうすれば耐震改修も、お値打ちにに行なえる場合もあります。
迫力ある加振映像が見えますので、ご覧ください
http://www.bosai.go.jp/hyogo/research/movie/movie.html
現場での経験や、講習会等により日々研鑽を怠らないようにしなければいう思いました。
また、既存の建物の耐震化率が上がる様、少しでも貢献できればと思います。
コストとのバランスも考えながら、必要に応じた改修を行なうように気をつけたいところですね。
テキストです
注文住宅&リフォームの水野建築でした。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます♪
パナソニック リビング ショールーム名古屋で紹介されている当社の物件です
http://sumai.panasonic.jp/sr/page/top/omoi/detail3.jsp?srcd=41
ランドメードシステム(ナナメウエの家)の設計方法の詳しいことは