タッチレス水栓を検討してみてください
キッチンの水栓は、濡れていたり、汚れている手で触ることが多いもですよね。
衛生面も気になります。しかし、センサーに手をかざすだけで水を出し止めできるタッチレスタイプなら、汚れにくく、清潔に使えます。
水栓周りの汚れは、キッチンのストレスのひとつです。
ハンバーグをこねたり、魚をさばいた手を洗おうとすると、どうしても汚れた手で水栓に触ることになります。
水栓はべたべたになってしまいますし、その汚れを落とそうとして水栓を洗ったり、水をかけたりするので、根元には水がたまりがちになります。
そのため、水栓の根元はヌメリや水アカ汚れが発生しやすくなってしまいます。
汚れだけでなく、生肉などについている菌が手を介して水栓に付いてしまうのでは、などと衛生面も気になります。
触れずに水を出し止めできるタッチレス水栓は、水栓の上部やサイドにあるセンサーに手をかざすだけで水を出し止めできるので、汚れた手で水栓に触れずにすみます。
水栓が汚れることが減り、掃除の手間も軽減します。
さらにタッチレス水栓は、流れる水の量を設定しておけるので、ハンドル操作で水量を調整する必要がありません。
手をかざせばいつでも適量の水が出るので、手や調理器具をさっと洗って次の作業に進みたいときもスムーズです。
洗い物をしているときも、スポンジでこすっている間は水を止め、流すときは水を出すといった操作が簡単です。水を出しっぱなしにすることが減るので、節水にもつながります。
タッチレス水栓のデメリットです。
単純にセンサー機能付きの水栓は、通常の水栓と比べて価格が高いです。
メーカーによって金額差はありますが、大体5万円前後の費用が追加になることが多いでしす。
また、タッチレス水栓は電気で動いていますので、停電のときにタッチレス機能は使えません。そのため、停電時は手動で水栓を使えるように切り替えを行う必要があります。
デメリットもありますが、衛生的で掃除もラクラクタッチレス水栓は、検討する価値がありますよ。
岐阜県土岐市、注文住宅&省エネ・快適・健康リフォーム工事の水野建築でした。
松尾式設計研修プログラム受講して実践しています。
水野建築は、ZEHビルダー★★★★(四つ星)です
「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2019」優秀賞を受賞しました。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます♪
「住いの相談」はいつでも行っていますので、お気軽にお問い合わせ下さい。