家のコストを下げる方法です。
家のコストを下げる方法のなかでも、私が紹介したいのは「小さな家を建てること」です。
小さな家でもキッチンや浴室・玄関ドアなど必ずかかる費用があるので、坪単価は大きな家より上がりますが、床の広さや外壁の面積、室内のドアや窓の数などが減るので総額の建築費は安くなります。
材料や設備のグレードを下げてコストを下げる方法もありますが、家の面積をひとまわり小さくして、内装仕上げ材や断熱・気密、太陽光パネルに費用を回すことをお勧めします。
光熱費ですが、特に冷暖房費は家の大きさに比例するので、、小さな家のほうが安く済みます。コストを気にして、耐震や耐火、断熱性能を下げるのは止めてください。
また、キッチンなどの楽しみな部分を下げるのはもったいないと思います。
さらに小さな家はお手入れする部分も少ないため、メンテナンス費も抑えられます。
外壁塗装やクロスの張替えリフォームは面積に応じた料金設定になっているので、小さな家ほど低コストになります。
最後に不動産を所有する人が必ず払わなくてはならない固定資産税があります。この固定資産税も床面積に比例してかかってきますので、小さな家のほうが税金も安くなります。
子供たちも巣立った後の夫婦で暮らすことをイメージしてプランしてみるのもいいのでは?
小さな家の作り方を紹介します。
私が考える小さな家は、ただ単に面積を狭くした家ではありません。ここでは、小さな家を作る秘訣をお伝えします。
■仕切りを減らしましょう
部屋と部屋の仕切りがなくせるかどうかを検討してみましょう。
たとえば、子ども部屋は家具で仕切る、和室はつくらずリビングに畳コーナーを設置する。廊下をなくすなどです。仕切りをなくすことで空間を大きく見せることができます
■庭を配置する
家のなかでも多くの面積を占めるリビングの延長に庭を配置します。
室内と屋外を一体化させることによって、視線が開け、のびのびとした暮らしが実現できます。
ただし、カーテンを閉めていては意味がありません。カーテンを開けて暮らせるように、周辺環境も考慮した間取りにしましょう。
■無駄な空間をなくしましょう
効率的に小さな家にするためには、空間の無駄をなくすことが近道です。家のなかのデッドスペースをなくすため、小屋裏空間や床下までフル活用しましょう。
例えば、小屋裏は断熱をしっかり行えば趣味の部屋や、収納場所としても重宝します。
家の中に置かなくてもよいものは、外物置を活用しましょう。
無駄をなくし、小さな家を建てることで経済的に余裕ができれば、子どもの教育費の予算をアップしたり、家族のレジャーを充実させたりすることがきるようになります。
家のコストを下げる方法の相談はお気軽にお問い合わせください。
土岐市駄知町T様邸性能向上リノベーション工事のお客様の声はコチラです
多治見市笠原町K様邸性能向上リノベーション工事のお客様の声はコチラです
お陰様で創立59周年を迎える事が出来ました。
岐阜県土岐市、注文住宅&省エネ・快適・健康リフォーム工事の水野建築でした。
松尾式設計研修プログラム受講して実践しています。
水野建築は、ZEHビルダー★★★★(四つ星)です
「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2019」優秀賞を受賞しました。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます♪
「住いの相談」はいつでも行っていますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
■無料メールセミナー 「失敗しない土地選びの秘訣」
失敗しない土地選びの秘訣の詳しいことはコチラです
■無料メールセミナー 「失敗しない業者選びの秘訣」
失敗しない業者選びの秘訣の詳しいことはコチラです