岐阜県土岐市で新築一戸建て・注文住宅・リフォームなら水野建築

お問い合わせ イベント情報 岐阜県土岐市で新築一戸建て・注文住宅・リフォームを行う水野建築の家づくりガイドブック無料プレゼント
TOP

既存不適格とは?

先週、既存不適格建物についての勉強会に参加してきました。

建築用語の難しい言葉が出てくるかと思いますが、

難しいと思われたらスルーしてください。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

昭和41年、水上温泉の火災事故(30名が亡くなった)から始まり、

最近ではH23年の東北大震災までで人が亡くなると、建築基準法の法律が変わってきます。

また、H17年の姉歯事件でも法律が変わりました。

 

「既存不適格」建築物とは、建築した時には建築基準法などの法律に適合していたのに、

その後の法律や条例の改正、新しい都市計画の施行などによって

違法状態になってしまった建築物のことをいいます。

違反建築物とは区別されて、そのまま使う分には問題はありません。

 

ただし、一定規模以上の建て替えや増改築をする場合は改正後の法律に

合わせなければならないので、建物面積が小さくなったり、

建築自体ができなくなることもあります。

 

2005年より、既存不適格の建築物について、

一定の条件下では緩和が行われることとなりました。

 

さらに、耐震構造に関する緩和規定は2009年にも改正され、

既存部分の半分以下の増改築などの一定の条件下では、

要求される構造強度自体が緩和されるだけでなく、

法的手続きについても大幅に軽減されています。

 

今秋の勉強会は、既存不適格建物の考え方と

建築確認申請を提出すときの必要書類についての勉強です。

 

4号建物

 

木造の構造関係では、木造では平成12年の改正が大きな改正ですので、

基礎や壁量や金物が具体化されました。

平成19年以降建てられた木造住宅は、現在の法律に合っていますので、

心配はいりません。

 

みなさんが今住んでいる建物で、完了検査を受けた後に発行される

「検査済証」が自宅にしまってあるか、ないかで、

既存不適格の申請書類を作成する手間や金額が違ってきます。

最悪の場合は、増築できないこともありますので注意が必要ですよ。

 

そして、これからは、新築住宅より既存建物の増改築が増えてきます。

その時にしっかりと対処できるように準備していかないと、

この業界に残れないですね。

 

土曜日・日曜日に、3組のお客様を訪問してリフォーム工事の建築申込みを頂きました。

有難うございました。3月は忙しくなりそうです。

 

お陰様で創立50周年を迎える事が出来ました。

注文住宅&省エネ・快適・健康リフォーム工事の水野建築でした。

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます♪

 

 

■ナナメウエのイエによる土岐市土岐津町O様邸
詳しくはコチラ

■ナナメウエのイエの設計方法
詳しくはコチラ

■事務所の太陽光発電パネルの1年間の発電量をHPに公開しています。
詳しくはコチラ

一覧 完成現場見学会を開催します