便器選びはフチ裏を見てください
汚れがつきやすく、掃除が大変なのが便器のフチ裏です。
フチ裏に汚れがたまりにくくなり、掃除が楽になる便器があります。
サッとお手入れができるから、きれいをキープしやすくなります。
トイレ掃除でやっかいな場所として、まず思い浮かぶのは、便器のフチ裏側ではありませんか?
汚れが見えにくいだけでなく、ブラシなども届きにくいので、汚れが蓄積してしまいがちです。
汚れに気づいてギョッとすることもありますよね。
従来のトイレは、フチ裏にある水出し穴から下に向かって洗浄水を流す仕組みでした。
そのため、フチ裏に多くの穴があり、その穴に汚れがたまりやすかったのです。
今のトイレは、フチ裏に水出し穴はありません。洗浄水が渦巻くように便器内をくまなく流れるので、フチ裏に汚れがたまりにくくなっています。
洗浄方法が変わっただけでなく、便器のフチの形状も大きく変化。フチの折り返しがなくなったものもあり、手が届きやすくなっています。
掃除用シートなどを使ってフチをつまみ、くるりと拭き取れば、便器のフチはきれいになります。
のぞき込まなくても汚れをチェックできるため、汚れが残ってしまう心配もありません。
汚れに気づいたら、サッと拭くだけです。
簡単にきれいになって、汚れをためこむことがなくなります。
これなら、便器のフチ裏掃除のストレスは解消できて、トイレ掃除がグンとラクになります。
便器の取替やトイレリフォームの時はご検討してください。
お陰様で創立58周年を迎える事が出来ました。
岐阜県土岐市、注文住宅&省エネ・快適・健康リフォーム工事の水野建築でした。
松尾式設計研修プログラム受講して実践しています。
水野建築は、ZEHビルダー★★★★(四つ星)です
「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2019」優秀賞を受賞しました。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます♪
「住いの相談」はいつでも行っていますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
■無料メールセミナー 「失敗しない土地選びの秘訣」
失敗しない土地選びの秘訣の詳しいことはコチラです
■無料メールセミナー 「失敗しない業者選びの秘訣」
失敗しない業者選びの秘訣の詳しいことはコチラです