楽してきれい掃除しやすいバス・トイレを選びましょうね
浴室やトイレは、いつだって清潔に保っておきたい場所ですよね。
けれど、汚れやすく、掃除は手間がかかって大変です。
最新のバスやトイレは、汚れがつきにくい工夫がされていて楽にキレイをキープできます。
汚れやすく、掃除が大変なお風呂とトイレ。毎日気持ちよく使うためにも、こまめな掃除が必要になります。
毎日の掃除を楽にするには、汚れを落としやすいだけでなく、汚れがつきにくいことがポイントです。
最新のシステムバスやトイレには汚れにくい工夫がいろいろあります。
皮脂や水アカなどで汚れやすい浴槽。油をはじく「はつ油」や、水をはじく「はっ水」加工が施されていると汚れ落ちがスムーズです。
新しいシステムバスの浴槽には、はつ油やはっ水の加工されているものがあり、皮脂汚れも水もはじきやすくなっています。
それだけでなく、表面はつるりと滑らかです。汚れても、軽くこするだけで簡単に汚れをおとせます。
床は、はつ油加工のほかに、親水性の性質を持つタイプもあります。
親水性とは水となじみやすい性質のこと。水が汚れと床の間入り込み、汚れを浮き上がらせる働きをするため、床は汚れにくくなります。
さらに、排水がスムーズに流れる床なら、乾きやすく、カビの発生も抑えられます。
最新のトイレは、従来のトイレに比べて汚れがつきにくくなっています。
便器の表面がよりなめらかになり、汚れはツルリと落ちます。
表面が親水性の便器なら、流した洗浄水が汚れを浮き上がらせるため、汚れがつきにくく、掃除も楽々です。
トイレを使用する前に便器にミスト状の水を吹きかけて、表面に汚れがこびりつくのを防ぐものもあります。
除菌機能を持つトイレもあり、これなら汚れの原因菌を取り除くため、汚れにくくなります。水を流すたびに洗剤の泡で便鉢内を洗浄するトイレもあります。
楽してきれい掃除しやすいバス・トイレを選びましょうね
岐阜県土岐市、注文住宅&省エネ・快適・健康リフォーム工事の水野建築でした。
松尾式設計研修プログラム受講して実践しています。
水野建築は、ZEHビルダー★★★★(四つ星)です
「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2019」優秀賞を受賞しました。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます♪
「住いの相談」はいつでも行っていますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
■無料メールセミナー 「失敗しない土地選びの秘訣」
失敗しない土地選びの秘訣の詳しいことはコチラです
■無料メールセミナー 「失敗しない業者選びの秘訣」
失敗しない業者選びの秘訣の詳しいことはコチラです