ZEH(ゼッチと読みます)=ゼロエネルギーハウス
先週、金子建築工業さんの「2015これからのエネルギーを考える勉強会」
に参加して来ました。ZEHの事を業者目線で説明してもらいましたので、
私なりにまとめてみます。
ZEHの定義は、「外皮の断熱性能等を大幅に向上させるとともに、
高効率な設備システムの導入により、室内環境の質を維持しつつ
大幅な省エネルギーを実現した上で、再生可能なエネルギーを
導入することにより、年間の一次エネルギーの消費量の収支が
ゼロとすることを目指した住宅です。
エネルギーの検討は運用時ではなく設計時評価です。
ZEHの対象範囲は、新築住宅です。
下記のスケッチがZEHのイメージを表す場合、よく使われます。
ZEHロードマップ検討委員会による検討が行われ、
中間とりまとめ(案)が先月の9月4日に発表されました。
この委員会は関係省庁以外(5人))では、量産メーカー大半(10人)をしめます。
中小工務店の代表がJBNを代表して小山さん一人だけです。
そのうちの量産メーカー5社は、今後の目標としてZEHの標準化をうたっています。
その他の、量産メーカーはZEHを標準で建築できる体制を整えるものと考えられます。
まもなく、TVや雑誌で「ZEH」の事が報道されたり、
コマーシャルでバンバン流れるようになります。
ZEHの住宅がステイタスになっていく可能性があります。
そして、数年の間で新築戸建住宅のZEH化が劇的に進むと思われます。
また、ローン金利優遇や税制優遇の支援対象となりうる可能性もあります。
ZEHは家計と健康に優しく、未来の子どもたちの地球環境にも優しい住まいです。
弊社で建てる住宅はZEH対応できる性能に達していますが、
今後はZEHより性能のいい住宅に、プラスαを提供できるようにしなければと考えます。
電力自由化に向けて個人のお客様の囲い込みが始まってます。
お陰様で創立50周年を迎える事が出来ました。
注文住宅&省エネ・快適・健康リフォーム工事の水野建築でした。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます♪
■無料メールセミナー
失敗しない家づくりの秘訣はコチラ
■ナナメウエのイエによる土岐市土岐津町O様邸
詳しくはコチラ
■ナナメウエのイエの設計方法
詳しくはコチラ
■事務所の太陽光発電パネルの1年間の発電量をHPに公開しています。
詳しくはコチラ