土岐市土岐津町陶元O様邸
話していてストレスが消えていくというか「任せたい!」って思いました
家を建てようと考えたきっかけは?
子どもの誕生が大きいですね。子育てはマイホームでと。でも、以前から家賃費用がもったいないなあと思っていたし、今後の増税負担のことも頭をよぎり、アクションを起こすなら今かなと考えました。
家づくりの行動はどのように進めましたか?
当初はハウジングセンターなどで、各ハウスメーカーを見て回りました。土地も購入しなければならず、予算面で判断されたのか、各社から強いアプローチは受けなかったですね。それで今度はインターネットで家づくりのことや施工会社について色々検索しました。
水野建築を選んだ理由は?
ホームページで水野建築さんの家づくりの姿勢を知ったんです。家づくりに対する熱い想いだけでなく、性能面へのこだわりや、ちゃんとした社員の大工さんが建ててくれること、資金計画の考え方などが伝わってきて、一度会って相談してみようと思ったんです。
会ってみていかがでしたか?
会った瞬間から「ああ、いい感じ…」と思いました。とにかく話しやすくて、いっぱい話を聞いてくれて、それに他メーカーのように営業の方が仲介せず、一級建築士であると同時に、決定権を持つ社長が、ダイレクトに対応してくれる心強さは大きかったですね。話していてストレスが消えていくというか「任せたい!」って思いました。
社長は、予算を見極めてから家づくりを計画してくれたとか?
そうです!その進め方も私たちを感動させてくれました。
まず、土地を見つけるよりも先に、私たちがいくらまでなら不安なく返済できるかを見極めてくれました。
先に借り入れ金額を明らかにして、予算総額から、想定する建物本体費用、付帯費用等を先に除き、探す土地の上限価格を決めてくれました。
だから「いつの間にか予算オーバーとなって、苦しい返済になってしまったらどうしよう」という不安はなくなりました。
希望も湧いて、驚くほど土地探しや住まい計画に前向きになれました。
その甲斐があってか迷いもなくなり、理想の土地がすぐに見つかりました。
「ナナメウエのイエ」にした理由をお聞かせください
社長から、立体的な多層空間で構成した「こんな家もありますよ」と説明を受けたのですが、知ってしまったらもう一般的な2階建ての家を建てることは頭の中から消え去ってしまいました。
実際、実効床面積は、普通の2階建てに対して1.25倍にもなりました。しかも増えた分は税金の対象外ですから助かります(笑)
住み心地はいかがですか?
床下を利用した地下室のような収納、低くて荷物の出し入れがしやすいロフトができるなどの実用性だけでなく、吹き抜け感覚のLDの居心地、視線を遠く高い対角線まで導く開放感なども味わえます。
特に地窓、高窓による四方上下からの太陽光が家中を満たしてくれるので、夕方になっても照明がいらないのには驚きました。
窓を開ければ下から上へと抜ける風の流れも計算されていて、夏はエアコンに頼らず涼しく過ごせるということで、それも今から楽しみにしています。
その他お気に入りの点は?
1階のバルコニーはスキップアップしていて、干した洗濯物が覗かれない高い位置にあるのはいいですね。
そしてその床下を利用して自転車や冬用タイヤなどが収納できる場所になっているので重宝します。
玄関レイアウトもコートや外出着が掛けられるシューズクロークがあり、玄関ホールには、外出先から帰ってすぐに手が洗える水栓ボウルもあるので便利ですよ。