ランドメードシステム(ナナメウエノイエ)による土岐市下石町K様邸
更新日:2012/04/20
公開日:2012/04/20
ランドメードシステム(ナナメウエノイエ)による
土岐市下石町K様邸では、建前後も大工さんが
現場に入って作業をしています。
外周部の窓台・間柱の取付後に建物外周回りに合板を取付けます。
この合板は耐力壁になり建物全体を囲うので
「モノコック構造」となり耐震性が増します。
モノコック構造とは、自動車や航空機などに使われる構造で、
「外皮が強度部材を兼ねる構造物」を意味する言葉です
そして、筋違や金物の取付を行い、今日の午後に私が構造体検査を行います。
夕方には住宅瑕疵保険の構造体検査を受けます。
また、屋根の工事も終わりました。(ガルバリウム鋼板による棒葺き)
屋根工事中の写真です
来週はサッシの取付と外装下地工事になります。
注文住宅&リフォームの水野建築でした。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます♪
パナソニック リビング ショールーム名古屋で紹介されている当社の物件です
http://sumai.panasonic.jp/sr/page/top/omoi/detail3.jsp?srcd=41
ランドメードシステム(ナナメウエの家)の設計方法の詳しいことは