サッシガラスの熱割れ現象を知っていますか?
サッシガラスの熱割れ現象を知っていますか?
サッシのガラス部分に室内の物が倒れて当たったとか、飛来物が当たったとかではなく、
知らないうちにガラス部分にひび割れ現象が急に発生します。
私は自然現象だと思います。
窓ガラスは直射日光が当たるとそのエネルギーの一部を吸収することで温度が上昇します。
しかしガラスの周囲はサッシの中で直射日光があたらない状態にあり、またサッシや躯体からの放熱も影響して周囲(低温)と中央部(高温)に温度差が生じます。
この温度差が原因で窓ガラスが割れることを熱割れと呼びます。
ガラスの熱割れが発生しやすいのは、冬期の晴れた日の午前中が多いそうです。
特に建物の東面や南面への日射量が大きくなる一方、サッシ周辺の温度は低下しているので、高温部と低温部の温度差が広がり、熱応力も大きくなります。
また、防火地域で使用される「網入硝子」は通常のガラスより熱割れが発生しやすいです。
ガラスの熱割れは、下図のように、ガラスの端から始まり、そして直角に走り、それから蛇行していることが特徴です。
弊社のお客様の樹脂サッシに、この現象が起こりました。
お客様にとってはびっくりな事だったと思います。何もしてないのにガラスにひび割れが発生しているのですから。
樹脂サッシでガラスはlow-e 日射取得型です。
早速訪問してガラスに養生テープを貼って、少しでも被害が広がらないようにしました。
外部には電動シャッターがついていますので、防犯に心配しなくていいので助かりました。
参考ですが、熱割れ被害は火災保険の対象になりますので保険会社に確認をお願い致します。
お陰様で創立58周年を迎える事が出来ました。
岐阜県土岐市、注文住宅&省エネ・快適・健康リフォーム工事の水野建築でした。
松尾式設計研修プログラム受講して実践しています。
水野建築は、ZEHビルダー★★★★(四つ星)です
「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2019」優秀賞を受賞しました。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます♪
「住いの相談」はいつでも行っていますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
■無料メールセミナー 「失敗しない土地選びの秘訣」
失敗しない土地選びの秘訣の詳しいことはコチラです
■無料メールセミナー 「失敗しない業者選びの秘訣」
失敗しない業者選びの秘訣の詳しいことはコチラです