岐阜県土岐市で新築一戸建て・注文住宅・リフォームなら水野建築

お問い合わせ イベント情報 岐阜県土岐市で新築一戸建て・注文住宅・リフォームを行う水野建築の家づくりガイドブック無料プレゼント
TOP

H26年度 ぎふ次世代住宅塾・実践編2回目に参加して来ました

この研修会は、岐阜県商工労働部新産業振興課が主催され、

NPO法人WOOD ACが委託されて実施しています。

 

この研修会の詳しいことは前回のブログを参照して下さい。

http://mizuno1342.sakura.ne.jp/wp/blogs/archives/2337

 

全部で3回の研修会で、今回が2回目になります。

講師の先生は 岐阜県立森林文化アカデミー 辻先生です。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

まずは、パッシブ住宅の説明です

辻先生が考えるパッシブ住宅は、

地域の気候風土を活かし

エネルギー消費を減らしながら

家族が心地よく健康的に生活でき

永く住み続ける住まい

とされています。

 

上記のパッシブデザインを実施するための10のステップの説明がありました。

 

パッシブデザインは大まかには把握しているつもりでしたが、

自分で設計する時にはどうしたらいいか分かりませんでしたので、

10のステップは勉強になりました。

 

全国で統一した規格がある大手量産メーカーは苦手な部分ですので、

量産メーカーには対応できないノウハウを所得することが出来ました。

ただし、何物件もこなして自分のレベルを上げる必要はありますが・・・

 

次に、建築研究所のHPで公開されているエネルギー消費量を計算する

「省エネルギー性能の判定プログラム」の説明と入力方法の仕方です

前回と同じようにグループに分かれて入力方法を体験しました。

新築・リノベーションの物件は「省エネルギー性能の判定プログラム」を

利用してお客様に提案していますので、自分の使い方は間違っていないと確認できました。

 

最後に、辻先生が唱える「環境家計簿」についてです。

環境家計簿とは、普段の生活で、どの程度のエネルギーを使用したり、

二酸化炭素を排出しているかを意識したことがあるでしょうか

。そこで、住まいの環境性能(エネルギー使用量やCO2 排出量、光熱費)を計算し、

定量的に記録し、環境を考えるきっかけを作ることが環境家計簿の目的です。

 

実際のエネルギー消費量を意識しはじめると、住まい方の工夫を楽しみながら

住まいと付き合っていくことに気づくかもしれませんね。

 

今回も宿題が出されました。頑張ってプレゼンまでやってみます。!

 

次回の講義の内容は、「プレゼンテーション力をつける」です。

イニシャルコスト、ランニングコストの提示方法と住まい手へのアピール方法です。

 

注文住宅&リフォームの水野建築でした。

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます♪

 

ナナメウエのイエによる土岐市土岐津町O様邸

https://mizuken1342.com/voice/土岐市土岐津町陶元o様邸

 

ナナメウエのイエの設計方法の詳しいことは

https://mizuken1342.com/lms/

 

事務所の太陽光発電パネルの1年間の発電量をHPに公開しています。詳しいことは

https://mizuken1342.com/news/太陽光発電パネルの発電データ

一覧 構造見学会ご来場のお礼