岐阜県土岐市で新築一戸建て・注文住宅・リフォームなら水野建築

お問い合わせ イベント情報 岐阜県土岐市で新築一戸建て・注文住宅・リフォームを行う水野建築の家づくりガイドブック無料プレゼント
TOP

暑さ・寒さを家ごと解決。パッシブデザインの温度調整術

11月も後半に差しかかり、朝晩の冷え込みがぐっと深まってきました。
街路樹の葉は赤や黄色に色づき、風が吹くたびに舞い落ちる姿に、晩秋から初冬への季節の移ろいを感じます。


日中は日差しが暖かい日もありますが、朝の冷え込みは厳しくなり、布団から出るのが少しつらくなる頃ですね。
温かい飲み物や暖かい部屋が恋しくなる季節、皆さま体調にはくれぐれもお気をつけてお過ごしください。

 

パッシブデザインを語る上で、まず欠かせないのが「断熱」と「日射遮蔽」です。

この2つは、家の温度環境を大きく左右する非常に重要な要素です。

 

 

■ 高断熱の家は冬に強い。しかし夏は工夫が必要

断熱性能を高めた家は、冬の暖房効率が格段に上がり、室内の暖かさが長く続きます。

しかし一方で、夏は一度熱が入ると抜けにくいという側面があります。

つまり、高断熱=万能ではないのです。

夏は直射日光によって屋根・壁・窓から大量の熱が侵入するため、断熱だけでは「熱ごもり」が発生します。これでは冷房の負担が大きくなり、省エネからは遠ざかってしまいます。

 

■ そこで必要なのが「日射遮蔽」

夏の暑さ対策には、太陽の熱を家に入れない設計=日射遮蔽が必須です。

具体的には、

・庇(ひさし)

・アウターシェード

・Low-Eガラス

・外付けブラインド

などを組み合わせて、直射日光を遮ります。

 

ここで大切なのは、「夏は遮り、冬は取り込む」を両立させる計画です。

このバランスを取るためには、建物の向き、窓の高さ、季節ごとの日射角度など、綿密な計算が必要です。

 

■ 断熱+日射遮蔽で、一年中快適な住まいへ

断熱だけに頼るのではなく、「熱を入れない」「入っても逃がす」「必要なときは取り込む」

という仕組みを組み合わせることで、家は自然と快適になります。

パッシブデザインは魔法ではありませんが、きちんと計画すれば確実に効果が出る“理にかなった技術” です。

 

水野建築では、断熱性能だけでなく、日射遮蔽とセットで考えた住宅設計を行っています。

「夏は涼しく、冬は暖かい」そんな当たり前のようで難しい家づくりを、地域工務店として真剣に追求しています。

断熱や日射のことなど、気になる点があればどんなことでもご相談ください。

あなたの家と暮らしに合わせた“本当に快適な住宅”をご提案いたします。

 

多治見市小泉町Mさま邸の声はコチラです

土岐市駄知町T様邸性能向上リノベーション工事のお客様の声はコチラです

多治見市笠原町K様邸性能向上リノベーション工事のお客様の声はコチラです

 

お陰様で創立60周年を迎える事が出来ました。

岐阜県土岐市、注文住宅&省エネ・快適・健康リフォーム工事の水野建築でした。

松尾式設計研修プログラム受講して実践しています。

水野建築は、ZEHビルダー★★★★(四つ星)です

「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2019」優秀賞を受賞しました。

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます♪

 

「住いの相談」はいつでも行っていますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせはコチラです

■無料メールセミナー 「失敗しない業者選びの秘訣」
失敗しない業者選びの秘訣の詳しいことはコチラです

一覧 自然の力で心地よく暮らす。パッシブデザインという考え方