すっきりリビングをつくる壁面収納はいかがですか?
三連休の最後の日となりました。
今日も晴れそうですので、休みの方は休日を楽しんで下さいね
なんとなく部屋が片付かない……。だったら、収納を見直してみませんか。
壁に収納を組み込む「壁面収納」なら、リビングがすっきりと整います。
リビングに家具が増えて、ごちゃごちゃした印象になっていませんか。
片付かない理由のひとつが、収納家具の「バラつき」。家具を買い足していくうちに、色や高さ、奥行きが揃わらなくなって、ちぐはぐな印象に……。雑然となり、なんだか落ちつかない空間になってしまうこともあります。
そんな悩みを解消してくれるのが「壁面収納」です。壁に固定するタイプの収納で、いくつかの家具を組み合わせるのとは違い、空間に統一感が生まれます。
色や奥行きが揃って、見た目がすっきりします。高さや幅を自由に設計できるので、梁や柱、窓を避けながら、きれいに収められるのも魅力です。
壁面収納は、用途や好みに合わせて自由に組み合わせて「見せる」も「隠す」も思いのままです。扉付きの棚なら、中が多少散らかっていても、扉を閉めれば見た目はすっきりします。
オープン棚なら出し入れがしやすいのでよく使うものの収納に向いていますし、おしゃれな雑貨や日用品を飾りながら収納するのにもぴったりです。
扉とオープン棚を組み合わせれば、圧迫感が減って、空間に軽やかさが生まれます。
テレビ回りもすっきりさせませんか?
配線が多く、ごちゃごちゃしやすいテレビまわりも壁面収納で解決。コード類を棚の中に通せば、外からはほとんど見えません。
ほこりもたまりにくく、掃除も樂に。オーディオ機器やルーターなどもすっきり収められるので、生活感を抑えながら、整ったリビングが保てます。
壁一面を収納にすれば、たっぷりしまえて空間を有効活用できます。衣類をしまえるユニットや、デスクとして使えるユニットなどを取り入れると、暮らしに合わせた収納を作ることができます。
自分の暮らしに合った収納があれば、いつでもすっきりと片付き、毎日の生活がぐんと心地よくなります。
壁面収納に興味を持たれたらお気軽にお問い合わせ下さい。
土岐市駄知町T様邸性能向上リノベーション工事のお客様の声はコチラです
多治見市笠原町K様邸性能向上リノベーション工事のお客様の声はコチラです
お陰様で創立60周年を迎える事が出来ました。
岐阜県土岐市、注文住宅&省エネ・快適・健康リフォーム工事の水野建築でした。
松尾式設計研修プログラム受講して実践しています。
水野建築は、ZEHビルダー★★★★(四つ星)です
「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2019」優秀賞を受賞しました。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます♪
「住いの相談」はいつでも行っていますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
■無料メールセミナー 「失敗しない業者選びの秘訣」
失敗しない業者選びの秘訣の詳しいことはコチラです

