部屋の一角にワークスペースを造りませんか?
リビングでのテレワークは、家族に気を使ったり、集中できなかったり、なにかと悩みが多いです。
専用のデスクを作って、仕事環境を整えませんか。
家の中で仕事をするスペースをつくりたいと思っても、専用の部屋を用意するのはなかなか難しいです。
専用の部屋がなくて、リビングのテーブルにノートパソコンや書類を広げて仕事をしている人も多いでしょう。
でも、そうした場所だと食事のときには片付けをしなくてはなりませんし、家族のおしゃべりなどが気になって集中できないといった悩みも出てきます。
そこで考えたいのが、落ち着いて仕事ができるスペースづくり。仕事専用のスペースがあれば、作業に集中できます。
たとえば、リビングの壁にカウンターを設置して、作業用デスクをつくってはいかがでしょうか。
カウンターなら少しのスペースにも設置できますし、文房具や仕事の資料などをしまえる棚も一緒につくると、快適な仕事環境になります。
仕事専用のスペースがあると、食事や団らんといった家族の生活を邪魔せずにすみます。
家族に気を使うこともないので、仕事もはかどりそう。やりかけの仕事をカウンターの上に出したまま、食事をしたり、休憩したりできるのもうれしいですね。
カウンターでつくるデスクは、壁に向かって座るので気になるものが視界に入りにくく、集中しやすいでしょう。
間仕切りや高さのある本棚などを使って、仕事スペースと団らんスペースをゆるやかに仕切るのもおすすめです。
仕事スペースが独立したように感じられ、より集中しやすくなります。
これなら、家族の気配を気にせずに仕事を進めることができます。
ワークスペースに興味を持たれたらお気軽にお問い合わせください。
土岐市駄知町T様邸性能向上リノベーション工事のお客様の声はコチラです
多治見市笠原町K様邸性能向上リノベーション工事のお客様の声はコチラです
お陰様で創立60周年を迎える事が出来ました。
岐阜県土岐市、注文住宅&省エネ・快適・健康リフォーム工事の水野建築でした。
松尾式設計研修プログラム受講して実践しています。
水野建築は、ZEHビルダー★★★★(四つ星)です
「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2019」優秀賞を受賞しました。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます♪
「住いの相談」はいつでも行っていますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
■無料メールセミナー 「失敗しない業者選びの秘訣」
失敗しない業者選びの秘訣の詳しいことはコチラです