築30年の中古住宅を買いたいのですが・・・
先日、現在はアパート住まいで新築住宅を考えていらっしゃいますが、築30年の中古住宅を買いたいのですと相談がありました。
私がした、お客様との話をまとめてみました。
築30年の中古住宅では、見た目からは分からない問題が建物に潜んでいる可能性が高いですので、
30年の間に屋根・外壁メンテナンス、シロアリ対策などを実施してあるかどうかをチェックする必要があります。
これらを実施していなければ、シロアリ被害や建物内への雨水の侵入が進行している恐れがあります。
被害の進行により床や柱などの構造体が腐朽し、建物が傾いてしまうケースもあります。
構造体が腐朽してしまうと耐震性も著しく低下するため、早急な対応が求められます。
築古物件では目に見えないリスクが隠れている可能性が高いので、
購入の際は建物の劣化状況をしっかり把握しておくことが重要ですので、
ホームインスペクション(既存住宅の診断)を利用して下さい。
設備が古く現在の生活と合わない可能性があります。
築30年も経っていると設備が古い点は避けられません。
たとえばお風呂はユニットバスではなくタイル貼りの在来浴室、
キッチンは対面でなく壁付けタイプなどが多くみられます。
また開口部の断熱性能も現在の住宅と比べて低いため、暑さ・寒さが気になることもあるでしょう。
築30年の中古住宅で快適に住みたいのであれば、お化粧リフォームより、
性能向上リノベーションを考えた方がいいと思います。
気を付けてほしいのが、住宅ローンの審査が厳しくなる可能性がある事です。
住宅ローンを借り入れる際は返済不能となった際に弁済できる「担保」が必要になります。
新築住宅の場合は建物を担保として借り入れるのですが、
先にも述べたように築30年の中古住宅は資産価値がゼロに近い状態ですので、
建物を担保として利用できないことで、借入額が低くなったり、
借り入れを断られたりと、審査が厳しくなる可能性は十分考えておいてくださいね。
注意が必要なポイントをまとめると下記の4点です。
・ホームインスペクションの利用
・設備の状態を確認
・耐震リフォーム、断熱リフォームを視野に入れる
・住宅ローンの申込み
水野建築は、ZEHビルダー★★★★(四つ星)です
「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2019」優秀賞を受賞しました。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます♪
「住いの相談」はいつでも行っていますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
■無料メールセミナー 「失敗しない土地選びの秘訣」
失敗しない土地選びの秘訣の詳しいことはコチラです
■無料メールセミナー 「失敗しない業者選びの秘訣」
失敗しない業者選びの秘訣の詳しいことはコチラです