犬山市T様邸で塗装工事を始めます
お盆休みも終わり、今日から仕事の人が多いのでは、ないでしょうか?
今週も暑い日が続きそうですので、体調に気をつけて下さいね
「犬山市で建てた娘の家の外壁、屋根塗装工事をしたいので、相談にのってもらえませんか?」
とオーナーのお客様であるT様から5月に連絡がありました。
犬山市にある娘さんの家は弊社から35分くらいです。
娘さんのT様と打合せをし、7月に契約をして、8月下旬から工事を始めます。
新築後17年経っているので、外壁塗装をするにはいいタイミングです。
外壁を塗り替えると、新築のような家に生まれ変わりますし、住まいの寿命アップにもつながります。
紫外線や雨風から住まいを守っている外壁は、劣化を防ぐために定期的な塗り替えが必要です。
新築から10~15年ごとに塗り替えることで、住まいを長持ちさせることができます。
せっかく外壁塗装をするなら、色選びを楽しみたいものです。
これまでとまったく違う色を選ぶと、家の雰囲気が一新し、新鮮な気分になります。
ツートーンカラーなど、2色以上で塗り分けるのもおしゃれな印象になって素敵ですよ。
また、新築と同じ色を選べば、家を建てたときの気持ちがよみがえりそうです。
スタイリッシュになったり、落ち着いた印象になったりと、色選びで家のイメージは大きく変わります。
あれこれと仕上がりを想像しながら色選びを楽しめたらいいですね。
色選びだけでなく、塗料の機能性にも注目したいものです。
最近は、機能性塗料の種類が豊富です。
家が道路沿いにあるなど、外壁が汚れやすい環境なら、防汚塗料を選ぶと汚れにくくなります。
また、カビが気になるなら防カビ機能がある塗料を、日差しによる暑さが気になるなら遮熱塗料を選ぶといいでしょう。
機能性塗料を選ぶと暮らしの快適さもアップします。
外壁を塗り替えると古い家が生まれ変わり、外出から帰ってくるたびにきれいな我が家がお出迎え。
毎日、ときめきがプラスされそうですね。
外壁塗装工事をお考えならお気軽にお問い合わせ下さい。
土岐市駄知町T様邸性能向上リノベーション工事のお客様の声はコチラです
多治見市笠原町K様邸性能向上リノベーション工事のお客様の声はコチラです
お陰様で創立60周年を迎える事が出来ました。
岐阜県土岐市、注文住宅&省エネ・快適・健康リフォーム工事の水野建築でした。
松尾式設計研修プログラム受講して実践しています。
水野建築は、ZEHビルダー★★★★(四つ星)です
「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2019」優秀賞を受賞しました。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます♪
「住いの相談」はいつでも行っていますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
■無料メールセミナー 「失敗しない業者選びの秘訣」
失敗しない業者選びの秘訣の詳しいことはコチラです