岐阜県土岐市で新築一戸建て・注文住宅・リフォームなら水野建築

お問い合わせ イベント情報 岐阜県土岐市で新築一戸建て・注文住宅・リフォームを行う水野建築の家づくりガイドブック無料プレゼント
TOP

土岐市土岐津町西山H様邸のLDK改修工事に入りました

22日(土)から急に暑くなってきました。もう、春ですね~

朝晩との寒暖差が体調をこわしやすいので、気をつけたいですね。

 

土岐市土岐津町西山H様邸のLDK改修工事に入りました

完成は2025年5月17日の予定です。

 

H様邸は1990年に増築工事を行いました。

その後、2000年にLDKと水回りの改修工事を行わせて頂きました。

お陰様で、35年のお付き合いをさせて頂いています。

 

今回の工事内容はLDKの断熱改修工事です。

・床を解体して、新規に床を作成し、床下には断熱材を入れてフローリング張り。

・天井を解体して天井裏に断熱材を入れてクロス貼。

・壁は内壁を剥して壁クロス貼替

・既存のサッシには内窓を取付けます

 

冬の室内で、ダウンジャケットを羽織っての生活をされているので、断熱改修がメインになります。

 

断熱リフォームは、家のどの部分から手を付けるべきか、工事には優先順位があります。

 

■優先順位1は窓です

窓リフォーム工事には、内窓・カバー工法・外窓交換があり、どの工事で行うか、何箇所の窓を行うかで、費用と工事期間に開きがあります

 

■優先順位2は気流止めです

日本の一般的な工法が原因で、ある程度断熱材が使われている住宅でも、効果を発揮できていない住宅が多いです。

それを解決する最小限のリフォーム工事です。

気流止めの詳しくはコチラ

 

■優先順位3は床と、天井or屋根です

現場発泡ウレタンの吹付、またはボード系断熱材を敷き込みます。

ウレタン吹付にする場合は、天井と同時に床下も行うとコストカットになります

 

■優先順位4は壁です

壁を壊さない断熱工事もありますが、壁を剥す断熱工事は効果が大きいです。スケルトン解体工事を行うのであれば、耐震補強のリフォームもプラスするいい機会になります

 

LDKは家族が共有するスペースなので、家族全員が満足できるリフォームが理想的ですが、

住む人の安全性や快適性も考慮してリフォームの方法を決める必要があります。

 

そのため、技術力の確かな業者を選ぶことが非常に重要ですよ。

性能向上リフォームを検討されている方はお気軽にお問い合わせください。

 

■H様邸解体工事

 

 

多治見市小泉町Mさま邸の声はコチラです

土岐市駄知町T様邸性能向上リノベーション工事のお客様の声はコチラです

多治見市笠原町K様邸性能向上リノベーション工事のお客様の声はコチラです

 

お陰様で創立60周年を迎える事が出来ました。

岐阜県土岐市、注文住宅&省エネ・快適・健康リフォーム工事の水野建築でした。

松尾式設計研修プログラム受講して実践しています。

水野建築は、ZEHビルダー★★★★(四つ星)です

「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2019」優秀賞を受賞しました。

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます♪

 

「住いの相談」はいつでも行っていますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせはコチラです

■無料メールセミナー 「失敗しない業者選びの秘訣」
失敗しない業者選びの秘訣の詳しいことはコチラです

土岐市泉町河合Y様邸 LDK改修工事が終わりました 一覧 部屋の一角にワークスペースを造りませんか?