ガーデンルームでくつろぎとゆとりを感じてみませんか?
昨日は暑かったですが、今日もまた、気温が上がるようです
涼しくなっと思えば暑い日が続いていますね。
先日、オーナーのお客様から「ガーデンルーム」の相談がありました
ガーデンルームは、屋外の開放感と室内の快適さを合わせ持つ、中間のような空間です。
屋根や囲いがあるため、雨の日も濡れずに過ごせ、冬は日差しが差し込めば日だまりのような温かさに包まれます。
お茶を飲んだり、本を読んだり。外に出かけなくても、自然にふれながら過ごすことで気分転換やリフレッシュになります。
暮らしに合わせて自由な使い方ができるガーデンルームは、暮らしに合わせて自由に使えるのが魅力です。
たとえば、家族や友人とくつろぐ場所にしたり、趣味を楽しむ自分だけの空間としてもいいでしょう。また、ペットとゆったり過ごす場所としてもぴったりです。
空間がひとつ増えることで、リビングだけではかなわなかった過ごし方ができます。
設置する場所や目的に合わせて、床の高さや囲い方も選べます。
地面に近い高さなら、ガーデニングやバーベキューなど、外とのつながりを生かした使い方にできます。
ウッドデッキの上につくれば、室内との段差が少なく、リビングの延長のようなくつろぎ空間に。読書やティータイムなど、穏やかな時間を楽しめます。
囲い方にもバリエーションがあり、扉を全面ガラスにすれば開放的に。腰までパネルを設ければ、ほどよく視線を遮り、落ち着いた雰囲気になります。
折れ戸タイプなら、天気の良い日は大きく開け放ち、外にいるような心地よさに。
かたちによって、過ごし方の幅も広がります。自分らしい使い方を思い描いて選びたいですね。
窓を開けると、心地よい風が通り抜ける季節。ガーデンルームで、自然を感じながらリラックスした時間を過ごしてみませんか。
ガーデンルームに興味を持たれたらお気軽にお問い合わせ下さい。
土岐市駄知町T様邸性能向上リノベーション工事のお客様の声はコチラです
多治見市笠原町K様邸性能向上リノベーション工事のお客様の声はコチラです
お陰様で創立60周年を迎える事が出来ました。
岐阜県土岐市、注文住宅&省エネ・快適・健康リフォーム工事の水野建築でした。
松尾式設計研修プログラム受講して実践しています。
水野建築は、ZEHビルダー★★★★(四つ星)です
「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2019」優秀賞を受賞しました。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます♪
「住いの相談」はいつでも行っていますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
■無料メールセミナー 「失敗しない業者選びの秘訣」
失敗しない業者選びの秘訣の詳しいことはコチラです