ブログ
土岐市駄知町Y様邸 太陽光パネル取付
- 公開日:
土岐市駄知町Y様邸では太陽光パネルを取付ました。
太陽光パネル設置までを説明します。
既存の瓦を支持瓦に取替します
太陽光パネルを取り付けるための下地を作成します。
太陽光パネルを取付します。
Y様邸の家はUA値0.48ですので、太陽光パネルを取り付けると
ZEH住宅になります。
ちなみに、耐震等級は3です。
ZEHとは「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス」の略であり、
「ゼッチ」と呼ばれています。
家庭で使用する電気代をゼロにするのではなく、
石油・ガスなど(一次エネルギー)も含めて
省エネ性能の高い住宅で、太陽光などを利用して
「創エネ」することで、使用する総エネルギー量と
プラスマイナスゼロになることを言います。
国は2030年までには、新築住宅の半分以上を
ZEH仕様にすると言われています。
将来的には、太陽光発電や太陽熱利用などの設置が
当たり前のようになってきます。
地震や災害時に停電が続いても家が倒壊しない限り、
携帯の充電や昼間の電気生活は可能です。
また、屋根が二重構造になりますので、
夏は二階の部屋の温度の上昇が抑えられます。
冬は放射冷却で熱が抜けるのが防げます。
弊社は、お客様には建物の断熱性能を確保したうえで、
予算や借入金額に余裕があれば、太陽光パネルの説明をします
2018年度中に取付ければ18円で買い取ってくれます。
ただ、10年後の買取価格は未定ですので、電気自動車の充電や
昼間にエコキュートを動かすなどの自分の家で消費がメインになってきます。
損か得かで検討しているのなら辞めた方がいいですよ。
お陰様で創立53周年を迎える事が出来ました。
注文住宅&性能向上リフォームの水野建築でした。
(省エネ・快適・健康リフォーム工事)
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます♪
■お問合せ先
お問い合わせはコチラです